SSブログ

出張 de 「キングダム」!・・・ 衝撃の・・・!? [映画]

写真はいつものYahoo!Moviesより。
http://movies.yahoo.com/movie/1809740161/info
先月末の出張の時に観た映画、1本目。新宿の「バルト9」で観た。

一応断っておくけど、宗教的な問題や文化の違いを論議するつもりはありませんので。あくまで映画を観た感想ですのでご了承下さい。***注意!ネタバレしていませんが、映画をこれからご覧になる方は読まない方が、作品をより楽しめると思います。***



良く言えば、
「サウジアラビアの爆弾テロで仲間を失ったFBI捜査官が、現地で文化の違いで困惑しながらも現地警察の協力をとりつけて犯人グループを追い詰める」
というお話。

悪く言えば、
「国際問題に発展しうる危険を冒してまでサウジアラビア現地警察の管轄に乗り込んで大騒ぎしたら偶然犯人グループを見つけて自己満足したFBI捜査官」
というお話。

  
宗教問題、国家間のエゴ、某大国の思惑、テロがテロを呼ぶ終わり無き戦い・・・正直、これって今始まった話ではなく、これからも続くであろう宗教戦争的な要素、国家間の利害関係、国益の為の政略もあり、ハリウッド映画ではあるものの、「この結末はハッピーエンドなのか?」という、隠れた重いテーマを持っている。衝撃のラストシーン・・・というキャッチコピーがあったが、実はそれほど衝撃ではなかった。だって、これは単に、中東(若しくは世界中)で起こっている事実を描いただけだから。

  
確かに爆弾テロは悪だと思う。でもそれを行う人達は、それを悪だと思っていない。なぜならそれが彼らの信じる正義なのだ。私を含めた一般社会からみれば、そんな事は悪い事だって分かりきっている。だって、「それは悪い」という教育を受けて来たから。では逆の立場・・・テロリストの立場だったらどうか。彼らは子供の頃からそれが正義だと思って育てられている。彼らの信じる神の教えの一つとして、テロ行為がある。だって、それが彼らの正義だから。どちらの側にも親兄弟、子供、家族がいる。どちらの側も、愛するもの、信じるものの為に戦っている。なぜこんな世界が存在するのか、永遠に解決できないのだろうか?映画はあくまで「ハリウッド映画」なのでエンターテイメントとして表現しているが、現実に起こっている事だと考えると、世界はなんて異常なのかがわかる。単にどっちが勝っている(ように見える)のか?だけの差じゃないのかな?

テロ行為が悪いというのは誰でも言える。ではそれはなぜ始まったか?という事を考えると、本当に悪いのはどっちなんだろう・・・と、悲しい気持ち・・・恐怖さえ感じる。その一旦を担っている大国に日本の政治は左右されるのか?未来の日本は大丈夫なのか?実は日本も中東と同じで、この大国がアジアでの勢力を保つ為に利用されているのではないか?(多分それはその通りななんだろうな。)もし世界中の紛争が解決したら次は日本周辺で何かが起こるんじゃないのか?(起きなければ起こしたりしないだろうな?)中東とアジア(日本周辺諸国)の差は戦争行為に発展しているかいないかの差しかないのでは?とか、あらぬ可能性まで真剣に悩んじゃった。

  
主演は最近映画に出すぎの感のあるジェイミー・フォックス。いい顔してるなぁ・・・。この人、こんだけ有名なのに、Yahoo!Movies の「Top Selling Jamie Films」は「ステルス」だって。えーっ、なんかかわいそう。(←何故?) 何か 誰かに似てるんだけど、思い出せないなぁ。。。


   
ジェニファー・ガーナー。この人、「エレクトラ」の人だったのね。(観てないけど。)意外とふ、ふ、老けてるなー。(ゴメンなさい。)落ち着いた雰囲気で、サウジに出向いたチームの医療担当?みたいな事をしてた。元エレクトラというのを知って、後半の肉弾戦の強さは納得した。(あ、変な意味じゃないよ。スーパーヒーロー的な強さ・・・って事ね。)


  
クリス・クーパー。(劇中のいい写真が無かったので。。。)この人、「ボーン・アイデンティティ」にも出てたのね。「シービスケット」でいい味出してたなーって思ったら、アカデミー賞とってる人なのねー。ノミネートも多数。へー。いい役も悪役もどっちも様になるタイプだなー。


 
この人、知らない。(ゴメンなさい。)あんなことになって、ラストはハラハラしたよ。


  
サウジアラビア側の警察官とその上司。・・・正直、どっちがどっちか、わからなかったなぁ。。。でも、2人ともいい味出してました。ジェイミー・フォックスとだんだん意気投合して、途中で雑談するくだり・・・「釣った魚」の例えを「犬の方が大きい」と(親切のつもりで)助言したり、アメリカ人が「Shit!」と言ったら「トイレに寄るかい?」と(親切のつもりで)助言したり。彼らも家族があり、愛する人、国の為に戦っていたのだ。

という訳で、悩んで観ても、悩まず観ても、観て損の無い作品です。(本当ですよ。)


nice!(8)  コメント(7) 
共通テーマ:映画

nice! 8

コメント 7

YaCoHa

> かつぽん さん、御来訪ありがとうございます。



> ランランラン太郎 さん、御来訪ありがとうございます。


.
by YaCoHa (2007-11-13 21:46) 

paraden

ホント、いい映画です。
臨場感持たせるためのハンディカメラタッチの
映像はそれはそれでいいんですが、
ちょっと酔いますね。
by paraden (2007-11-14 08:35) 

コッスン

おはようございます。
釣り逃がした魚は大きいって格言みたいの
アメリカにもあるんですかね。
フィッシュって言ってましたよね。
私もサウジアラビアの2人の区別がよくわからなかったけど
2人ともかっこよかったです
by コッスン (2007-11-14 08:43) 

たいちさん

私も試写会で観ました。実話を元にしているんですね。いろいろ考えさせられた映画でした。
by たいちさん (2007-11-14 10:49) 

YaCoHa

> paraden さん、御来訪ありがとうございます。
 おっしゃるとおりでした。酔いました。(笑;)
 paraden さんの記事も拝見しましておりますが、
 臨場感・・・まさにその通りですね。これこそ劇場で観ないと迫力が
 伝わらない作品のひとつだと思います。私の観た劇場ではちょっと
 音響が大きすぎで・・・そもそもそういう設定だったのかなぁ?



> コッスン さん、御来訪ありがとうございます。
 「釣り逃がした魚は大きい」・・・字幕しか読んでないので何と言ったか
 不明ですが(笑;)・・・もしかしたら訳者の意訳かなぁ?
 確かに「fish」とは聴こえたんですけどね。
 現地警察の2人はいい味出してましたね。ラストがちょっと・・・
 (詳細はネタバレになるとマズイので書きませんが)残念。。。



> たいちさん さん、御来訪ありがとうございます。
 多分、実話というよりは「こういう事が背景としてある」世界だと、
 私は捉えました。現実的にFBIがここまで介入するなんて難しいと
 思います。あくまでエンターテイメント性を保つための脚色・・・
 だと思っています。。。



> はまちゃん さん、御来訪ありがとうございます。

.
by YaCoHa (2007-11-15 01:16) 

YaCoHa

> クオリア さん、御来訪ありがとうございます。

.
by YaCoHa (2007-11-18 08:11) 

YaCoHa

> あら!みてたのね さん、こちらにも御来訪ありがとうございます。

.
by YaCoHa (2007-11-28 23:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。