SSブログ

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン : バンブルビーがアイーンをしたぞ? [映画]

01_TF3.jpg
TRANSFORMERS: DARK OF THE MOON
写真は Yahoo!Movies 及び一般web上より。

私、3D眼鏡と相性が悪いんだけど、偶然ハリポタ最終章で観た "MasterImage方式" が私の眼にも調子良くてさ。眼鏡は軽いし、映像は明るいし、デコれるし。(笑;次回100円安く観れるし。)更にジェームズ・キャメロンが「この3Dは必見」なんて言うから仕方ない。3Dに集中する為に吹替え版を・・・と思ってたら、公開2日目以降は "X-PAND方式" しか選べない!公開初日は確かに "MasterImage方式" だったのにぃ!(←シネマックスちはら台!) "X-PAND方式" の3D眼鏡って、重いし、狭いし、暗いし、レンズ汚いし。(拭き残し跡が気になってさ~。)そんな不満を補う為、視野全てが画面で埋まるように前から3列目の席で鑑賞。若干フリッカー気味に画面がチカチカ見えたのは席のせいか眼鏡のせいか私の視神経のせいかは不明。さて、前置きが長くて恐縮ですが結果オーライ、お察しの通り私は物凄く楽しめました。感謝感激雨霰。自動車がガチャガチャと人型に変形するだけで血湧き肉躍る人種は165分の長尺を興奮しっ放しで過ごせるアクション大作。(逆にそれ以外の人種にはお薦めしません。)案の定、ストーリー・脚本上の無理やり感が否めませんが、監督はマイケル・ベイ。諦めな。(彼の対義語は新藤兼人監督だろうな、きっと。)極力予備知識無しで3D観たのが8月始めで、翌週色々調べた後で2D字幕版で復習した。・・・復習したら、脚本上のアラが目に余りますな。(爆;)きっと、そんな事気にしちゃいけないって事だろうね。やはり真面目な人にはこの作品には向いてない。ロボットの顔はエグいし、戦闘表現はグロいし、オイルの血はドバドバ流れるし、機械人間の破壊描写も酷いし、生身の人間でリメイク不可。(←しねーよ。)予告編を観て、「月面には空気が無いから砂塵は舞い上がらない」という真面目な突っ込みをした人には向かないな。(爆;)

さてさて。冒頭から奥行き間たっぷりの宇宙戦闘シーンに鳥肌が立った。高速で後方に流れる背景の中、弾道が前方の敵機に吸い込まれるという、最も3D効果を発揮できる場面から始まる。そんな大迫力シーンの直後に、ヒロインの揺れるお尻をどアップで3Dで観せられる観客の身になってくれぃ。嬉しいハズなのにガックリきちゃったのは何故だ?(爆;)・・・ってな感じで、適度に緩急織り交ぜながら最後まで止まる事のない映像・アクションに翻弄されて終演まで突っ走る。ホントに金属生命体同士の戦いが凄い凄い。(逆にそれ以外は・・・ね。)ハイウェイ走行中に敵も味方も変形しながら飛んだり跳ねたりするのを観て思いっきりニヤニヤしてたよ。(笑;嬉しくてさぁ~!)最初に言っとくけど・・・主人公の元へ駆けつけたバンブルビーがアイーンするシーンがあったぞ!(検証求む!)


そういう訳で以下、私の感想文です。今回は物凄くネタバレしていますので、本作未見の方はご覧にならない事をお勧めします。いつものように伏文字にしようと思ったのですが、我ながら非常に読みにくいので(爆;)今回は全然隠していません。よって映画鑑賞後にご覧頂く事をお勧めします。念のためお断りしておきますが、私はこの作品、疑いようも無く大好きですよ。[揺れるハート]


最初は興奮の余り気付かなかったけど、イワユル馬鹿映画。(←良い意味で・・・褒め言葉ね。)こんなにアラだらけの脚本に150億円もかけて(!)しかも大ヒットさせるなんて、正気の沙汰とは思えない 才能としか言いようが無いぞ。月の裏側に不時着した宇宙船捜索がケネディ宇宙開発の目的だったというトンデモ・コジツケはさておき、(月面着陸翌月に生まれた私としては非常に気になる。)バズ・オルドリンが本人役で出てるのにはビックリした。この人、帰還後は世捨て人になったんじゃないっけ?(←立花隆「宇宙からの帰還」参照。)ニクソン、オバマまで出てくるのが凄い。(何が凄いかよく判らんけどね。)ケネディの「ザプルーダー・フィルム」的な映像表現はマズくないのかな?チェルノブイリ原発事故そのものと、チャレンジャー爆発事故、WTC倒壊を彷彿させる描写あり。崩壊したシカゴを練り歩く様は震災を連想したけど、この時期こういうのには寛容できるのか微妙。一箇所、「侵略」の冒頭でパツっと映像が暗転するシーンはこれで正解なんだよね?(一瞬白けたぞ。)今回新たな要素としては敵味方双方の裏切り行為ね。「人類は長年、敵勢力に牛耳られていた」というのが効いてる。相変わらず人間ドラマはとって付けたような物なので、どんなに主人公が恋人を助けるべく悪戦苦闘しても全然感情移入できなかった。だって出会いから違和感ありありだもの、主人公とその恋人の関係。セレブなヒロインが主人公に恋する理由が無いし。(笑;)今回の主人公はザ・口先達者男にしか見えなくて、前2作と比べてもチャラ過ぎ+騒ぎ過ぎ+暴れ過ぎ。シャトルが爆発して呆然とする表情は心に残ったけど、演技じゃなくて、もともと画になる顔をしてるんだろうな。(「イーグルアイ」でもそう思った。)ヒロインは前任者の代打には無理があったかもしれない・・・ネチネチ攻撃でメガトロンを説得する大活躍をするけど、ラストも全然感動できなかった。基本的に主役二人共ギャーギャー騒いでいるだけだったけどね。

02_Building.jpg
せっかく掴んだ重要な情報を自分達だけで解決しようとして、傾いたビルに登り、予想通り倒れるビルから逃げ惑う、行き当たりバッタリ作戦に挑む。(←大騒ぎする前に専門家に任せなさい!)その他キャストもその行動も皆イマイチ感あり。

03_Jump.jpg
イケメン戦士も今回は影が薄い。(ビルの谷間を滑空するくだりは凄かったけどね!)命がけで戦地に舞い降りたら、陸路でたどり着いた戦友と遭遇して「お~お~お~、久しぶり~」って同窓会な雰囲気になるのが面白い。そしてシールズは海路で合流・・・あれれ?もしかして、滑空しなくても現地潜入できたのか?(爆;)各方面からの協力で、今まで通れなかった橋を抜けて、「先に行ったバンブルビー達と合流だ!」って言ったそばからバンブルビーは捕虜になるわ、せっかく渡ってきた橋を爆破しろとか言ってるわ、トマホークをあんな風に活用するわ(ホント?)、結構無茶無茶な戦術を駆使して戦う。ところで金属質の方々って、狙撃銃程度で太刀打ちできるんだっけ?

人類側の悪役社長は実は主人公の裏返し。彼の元に舞い降りたのが天使ではなかったのが不幸なナイスガイ。人柄が良すぎて、終始、悪役としてのえげつなさ不足気味。悪役だから最期はもっと悲惨な結末を迎えて欲しかったな。あと、超気持ち悪い中華系社員も意味がわからん。(←このキャラ要るかい?)ジョン・マルコヴィッチはあんな髪型してるから誰かわからなかったよ。物凄く自分勝手な社長だけど私は好きだな。劇中の面接シーンでは明らかに主人公が悪い。(笑;)

唯一光っていたのはコメディ・シリアス・恋愛表現を一気に担当したジョン・タトゥーロだろうな。富と名声を捨てて危険に挑む男気溢れるキャラを楽しそうに演じている。あなたの身近にいる変なおじさん(志村けんネタ2回目)も、実は凄い過去を持ってたかも・・・って想像すると面白い。女性長官に「あの夜の事を口外したら心臓を焼いてやる」と言われ「(既にハートを)焼かれたよ」・・・名台詞。一回言ってみたい。(笑;)

まぁ、そんな人間ドラマに没頭できなくても、金属生命体同士、敵味方入り乱れて大混戦・乱打戦に突入するので心配不要。感情移入無しでもこの迫力の映像とアクションが凄いぞ。私はコレが観たかったんだよ~!

Bumblebee_01.jpg
私は主人公よりオプティマスより、バンブルビーに感激した。絶対絶命の場面で目が合った主人公に呟くように語りかけるあの一言。同じ闘いを生き抜いた者同士にしかわからない友情・友愛というか・・・うわぁ、思い出しても涙が出たよ。(多分に脳内変換あり。)吹き替え版と字幕版では翻訳が違うんだけど、生の台詞では何て言ってるんだろう?情報求む。二人は闘いだけではなく生活の全てを共にしてきた仲なのだ。主人公がバンブルビー不在の時に乗っている車は何だ?ボロボロの普通車だけど、黄色に黒のストライプ(バンブルビーのカラーリング)・・・わかるでしょ、いつでも一緒なんだよ、きっと。(劇中、2回もお別れのシーンがある。)高速走行中に、乗車中の主人公を空中に放り投げ、人型に変形したと思いきや主人公を空中で受け止めながら車型に戻るという、乗ってる方は生きた心地のしない大技を披露する。(←予告編で有名なシーンね。)変形フィギュアもう1個買おうかな・・・?最初に書いたけどやはり、アレはアイーンだと思う。(笑;)

OptimusPrime_01.jpg
オプティマス・プライム。「この人を現場に飛ばせば一件落着」っていう大岡越前的な雰囲気が嫌だけど、(←いかりや長介の面影あり。~♪ 私がいれ~ば大丈夫んぶくぶん ♪~)それを除けば頼れるニクイ奴。圧倒的なパワーで空も飛べるクセに、衣装ケースを落として「飛べない!」とか、ワイヤーに引っかかって「何とかしてくれ~!」ってジタバタするのがもどかしい。せっかく巡り合えた大先輩と宿敵とで、三つ巴の大喧嘩をする。(結局アンタら、最期は肉弾戦になるのね~。)ところでこの人の大砲に空薬莢って必要なのかね?どうせ「鶴の恩返し」的に自分の体の一部を気力で飛ばしてるんだから、(謎:)ケースレスでいいんじゃないの?「侵略」の直後にセンチネルと1対1になる機会があったのに、アレ?闘わないの?敵が全世界に散らばってしまうくだりが一足飛びな感あり。(何だい、この脚本は?大体、月面から地球に敵を転送するシーン・・・転送しなくてもいいんじゃないの?普通に隕石落下してくればいいじゃん。)ところでシャトルに隠れていた話だけど、分離する燃料タンクの中には何を詰めてるんだろう?燃焼消費する地球の燃料を入れてたのかなぁ?シャトル内の描写が無いから不明だけど、ちょっと疑問。(あの中で油まみれになっていたんだろうか?)

Ratchet_01.jpg9769_10375702281.jpg
オプティマスと一緒に月に飛んだラチェット(左)は今回も影が薄い。カラーリングが安っぽくなった感じがするけどね。私は最初の頃の黄色い方が好きだな。(右)もしかしたら、どっちがどっちか判らない戦いが多いので、大乱戦中でも見分けつきやすいようにしたのかな?今回緑の人がもう一人増えたし。

Dino_01.jpg
フリーウェイの大バトルから始まる闘いはまるで「マトリックス・レボリューション」(←間違い。リローデッドが正解でした。)のような大迫力。(このシーン最高!)敵もカッコよくドカドカ走り出すし、ディーノ(赤いフェラーリ)の「イヤッホー!」なシーンもカッコいいし。

sentinel-prime-Rosenbauer-Panther-Airport-crash-tender-fire-truck[1].jpg
でも何故かここにセンチネルも混ざって走ってるぞ。(脚本上これで正しいの?ロシア人の事情聴取からの帰り道じゃなかったの?)「アイランド」との類似点を指摘する動画を YouTube で観たけど、いいのいいの。マイケルベイだもの。(ハイ、解決!)

Ironhide_01.jpg
そしてアイアンハイド+サイドスワイプのコンビで2対2の対峙シーンがメチャメチャカッコ良かった。敵の正面に体当たりしながら変形し始めるスローなシーンなんてもう興奮興奮!1台で敵2台に正面衝突できる謎は気にするな。「銃を捨てれば逃がしてやる」・・・カッコ良すぎる台詞なんだけど、この人達に「銃を捨てる」っていう概念あるのかね?君達、体の随所から武器が生えて来るじゃん。もしジョン・ウーならば「男達の挽歌2」みたいな(暗黙のルールに従った)撃ち合いになるんだろうけどさ。そんなカッコいいアイアンハイド故に・・・ああ、どうして~っ!(泣;)純粋な戦闘担当者で物凄くストイックな感じが大好きだったんだよ~。変形フィギュア未だ買えず。(爆;)

Sideswipe_01.jpg
サイドスワイプは前作よりもカッコ良く見えた。でも足がタイヤなもので落ち着かない私。(娘達がローラー付きスニーカーを履いてるのを心配する親心というヤツですよ。)車高が低くなった気がするけど、他の人達も回を追うごとにみんなバージョンアップしてるんだろうな、きっと。この人もバンブルビーと一緒に、半分壊れかけ(変形しかけ)の姿でフリーウェイを跳んだり跳ねたりする。実は中川家のお兄ちゃんに似てるかな?若しくはウサギ顔。

その他、福祉保健省で仕事しているオートボット軍団の新キャラあり。人間同士の争いにも参戦するようになって不満もあるようだけど、地球での就職先は、やっぱり軍事関係しかないでしょ?若しくはプロレス団体を立ち上げるとか、レース場のマスコットとか。(レースクイーン?)

Leadfoot_01.jpgRoadbuster_01.jpgTopspin_01.jpg
NASAで働く3人組みレッカーズ、カラーリングが競技車両っぽくてメチャカッコイイ。(ナスカースプリントカップシリーズと言うらしい・・・私は興味無いカテゴリー。そういえば双子のツインズと三つ子のアーシーは何処に行ったんだろう?)Qという名の発明じいさんの容姿は酷すぎじゃないかい?きっとダブルオー課の出身でしょ?(笑;金属生命体も年とると髭が生えたり頭が禿げたり眼鏡かけたりするのね~。)前作のジェットファイアもそうだったけど、自分の思いのままの容姿・年代にピピっとトランスフォーム出来ないのかな?オプティマスがマトリックスをチョット貸してあげれば、イカしたナイスガイに戻してあげれるのにね。(そういうもんじゃないのかなぁ?)あと、ちっちゃい二人組は大活躍するんだけど誰も褒めてくれないのが非常に悲しかった。・・・君達のおかげだよ、ホント。


SentinelPrime_01.jpg
さて、大御所センチネル・プライム。大いなる目的の為とはいえ、自分の人生を含めて犠牲にするものが大きかったが、物凄く強い意志をもってそれを成し遂げようとするお爺さん。「敵を騙すには先ず味方から」戦法を使う。(爆;)要は、60億人の地球人マンパワーを使ってサイバトロン星復興をさせようとしていたんだよね?そりゃ無理だよ。現実問題、アンタら総出で頑張った方が効率良さそうだよ。人類60億人全員が肉体労働できる訳じゃないし、宇宙服を60億着用意する必要あるかもよ?福利厚生含めたらそんな労力こそ無駄だぜ。消防車っぽく変形する所が尻尾を巻いて逃げる猫みたいで面白い。結局、飼い犬に手を噛まれちゃうんだけど、金属生命体に来世があるのなら、次回は消防車にでもなって世の為、人の為に役立ってくれい。でもさ、アレだけの人数の金属戦士が月に隠れてたのなら、月に柱を立てれば誰にも邪魔されなかったのにね。(爆;)月のサイズが小さいというなら火星があるじゃん。(きっと何か理由があった気がするんだけど、ゴメン、忘れた!)声をレナード・ニモイが演じてるそうで・・・それでスポック暴走の小話があったんだな!

Megatron_02.jpg
荒野を彷徨うメガトロン。何だよ、遊牧民かジャワみたいなマントを羽織って、動物相手に王様気取りしてる。リンカーンの椅子に座る様がなんていうか・・・同情を誘う。歴戦の痛々しい傷跡を残しながらスタースクリームとドツキ漫才を繰り広げる。実はエージェントスミスが声を担当してるんだってさ。(へ~、知らなかった~!)裏でコソコソいろんな画策をしているも、姑息な性格が災いしてか、結局誰にも話を聴いてもらえずにあんな結末を迎えてしまった。ちょっと可哀想な気もするけど、まぁ、自業自得だね~。そうだね~。(爆;)

Starscream_01.jpg
今回主人公サムの一番の活躍は、対スタースクリーム戦かな?予告編でバンブルビーが宙に舞う人間二人を受け止めるシーンの背後にいたのがスタースクリームだった。一番カッコいいラプター変形シーンを担当するも、生身の人間に倒されてしまった・・・ちょっと残念。(泣;)最期の最期であんな目に遭っちゃったね~。そうだね~。相手が悪かったね~。さよならね~。

Soundwave_01.jpg
サウンドウェーブ。(もちろん左。いい写真が見つからず;)うわぁ、ず~っと宇宙で地球を監視していたサイレント・サムライなタイプかと思ったら、やっぱりそうだ!クールにベンツに変形しちゃうのがカッコいいぜ!でもゴメン。君がバンブルビーにアッパーカット食らわされた時、私は心底喜んでしまったよ。(爆;)でも真面目な話、敵がカッコいいと主役メンバーも映えるものでさ。そういう役回りだと思って諦めてくれい。ちなみにガルウィング車に乗り降りするミニスカートの女性って、前から見たらパンツ丸見えになる事を理解してるんだろうか?(爆;)

Shockwave_01.jpg
ショックウェーブ。この人は何にも変身しないから嫌い。(笑;)結構偉そうなポジションにいるらしい。本人よりも飼ってるペットが恐い恐い。あんなの連れてきちゃダメでしょう!ビルに纏わり付いて折っちゃうところなんてねぇ。ハイ、それまでよ。(さらばじゃ!)


という事でまたズラズラ不平不満含めて書き綴りましたが、ぶっちゃけ、「金属生命体が善悪に分かれて戦う話」で要約できますな。繰り返しますが「自動車がガチャガチャと人型に変形するだけで血湧き肉躍る人種」のみには心ゆくまで楽しめますので、ぜひ劇場の大画面でどうぞ!・・・正直に言うと3Dでなくともいいかもしれない。(爆;)前述の通り脚本上のアラがあるので、私は好きだけど本当に優れた映画作品を求める方には勧めにくいです。3回目観ようかと考えたんだけど・・・やっぱりDVD発売まで待とうかな?(笑;)


nice!(19)  コメント(28) 

nice! 19

コメント 28

Ken

馬鹿もここまで徹すると立派に感じます。
(もちろん褒め言葉です)
あのシャキーン!シャキーン!が見られれば
充分満足なんですよね~
by Ken (2011-08-16 09:53) 

nomame

私もこのシリーズは結構好きなので、
なんとかして観に行こうと画策中です。(笑)
観てきたら記事全文、謹んで拝読させて頂きます!
by nomame (2011-08-16 22:05) 

たいへー

とらんすふぉ~む!!
と、叫んでいたあのアニメの頃が懐かしい・・・
by たいへー (2011-08-17 07:43) 

たいちさん

私も3D映画を観る時は、吹替えにしています。なぜなら字幕が邪魔だからです。それにしても3列目は疲れたでしょうね。
by たいちさん (2011-08-17 11:31) 

YaCoHa

青山実花 さん、ありがとうございます。
by YaCoHa (2011-08-17 21:36) 

YaCoHa

Ken さん、ありがとうございます。
そうなんですよ~、全く同感です。(笑;)いやぁ、満足満足。

by YaCoHa (2011-08-17 21:38) 

YaCoHa

斎藤 ☆ さん、ありがとうございます。
by YaCoHa (2011-08-17 21:39) 

YaCoHa

ランランラン太郎 さん、ありがとうございます。
by YaCoHa (2011-08-17 21:39) 

YaCoHa

nomame さん、ありがとうございます。
あはは、ぜひご覧下さい。(笑;)率直に言って私の記事は感想文じゃなくて長い呟き、若しくは愚痴に近いかもしれませんので、ご了承ください。(爆;)
by YaCoHa (2011-08-17 21:40) 

YaCoHa

のむら さん、ありがとうございます。
by YaCoHa (2011-08-17 21:41) 

YaCoHa

ピスタチオ さん、ありがとうございます。
by YaCoHa (2011-08-17 21:41) 

YaCoHa

nyan さん、ありがとうございます。
by YaCoHa (2011-08-17 21:42) 

YaCoHa

quinta さん、ありがとうございます。
by YaCoHa (2011-08-17 21:42) 

YaCoHa

たいへー さん、ありがとうございます。
アニメ版は全然興味なかったんですが、結構覚えてますよ。(笑;)今思えば アレはアレで味がありましたな・・・。
by YaCoHa (2011-08-17 21:43) 

YaCoHa

たいちさん さん、ありがとうございます。
いえいえ、3D眼鏡の枠(の狭さ)を感じない為に凄く有効ですよ。眼鏡(3D上映方式)によって差異がありますが、まだまだ理解しきれていません。(泣;)
by YaCoHa (2011-08-17 21:47) 

YaCoHa

silvercopen さん、ありがとうございます。
by YaCoHa (2011-08-17 21:47) 

YaCoHa

丹下段平 さん、ありがとうございます。
by YaCoHa (2011-08-29 20:24) 

YaCoHa

hash さん、ありがとうございます。
by YaCoHa (2011-08-29 20:25) 

YaCoHa

のりたま さん、ありがとうございます。
by YaCoHa (2011-08-30 22:01) 

やす

なんだかんだで観てしまった3作目ですが、前作に比べると楽しめました。
M・ベイ監督作は結局全部観てしまっています(笑)。
by やす (2011-09-02 05:47) 

YaCoHa

雪雫さん、ありがとうございます。
by YaCoHa (2011-09-05 21:48) 

YaCoHa

やす さん、ありがとうございます。
何でしょうね、マイケル・ベイの魅力って。(笑;)
それにしても全作とは凄いですね。私も・・・頑張ろう!(笑;)
by YaCoHa (2011-09-05 21:50) 

YaCoHa

バラサ☆バラサさん、ありがとうございます。

by YaCoHa (2011-09-05 21:51) 

ありたか

ここまで書くあなたもすごいわ。読む私もコア。

トランスフォマー好き、もしくは車、ロボット好きにしかわからないかもね!この魅力。

で、あんないい女が何故いつもあの男の子に(笑)

ジョンマルコビッチの魅力も最高なんだけどね!

by ありたか (2011-12-26 20:53) 

YaCoHa

ありたか さん、ありがとうござます。
マルコビッチ、いつでもイカしてますよね~。
ところで・・・リンク先がありません?あれっ?
by YaCoHa (2011-12-29 22:18) 

zcc

ドリフはバラエティに大きな変革をもたらした番組だと思っています
またお笑い自体が少なかったって事もあり(想像)
ドリフは面白いという視聴者の先入観もありました
またドリフは個性豊かな5人の化学反応がありましたが
バカ殿は、やっぱり志村に頼る部分があり、内容がマンネリしていると思います
(最近見ていないでの的外れかも)

by zcc (2012-02-21 17:06) 

YaCoHa

zcc さん、ドリフコメントありがとうござます。(笑;)
私自身は子供の頃に「全員集合」で見たのがドリフの全てで、「バカ殿」はイマイチ、ピンと来ません。ドリフターズ自体は楽しく観てたんですけどね~。
by YaCoHa (2012-02-26 22:30) 

YaCoHa

yu-papaさん、ありがとうございます。
by YaCoHa (2013-09-08 21:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。