SSブログ

社会による殺人 [ひとりごと]

togetter:乙武洋匡さんの『自殺で亡くなった方の遺族らによる団体からお話しを聞く機会を得た』
http://togetter.com/li/340736

「そうした社会をつくりあげてきた、僕ら、一人ひとり」・・・その通りだと思う。

私自身はこの種のテーマについて非常に書きにくい。私の小中学校の同級生ならきっとわかってくれると思うけど(もちろん当ブログの存在を知ってる当時のクラスメイトはいない。)、幸か不幸かこのテーマを論じる機会はその後一度も、誰とも無かった。

ただ私自身は、どの時代にもどの世代でも絶対に無くならないものだと思っている。(程度問題でしかないんじゃないか?という意味で。当然、我が子を含めた今の世代ではこんな事の起こらない学校生活になって欲しいと心から祈っているが、一体何をどうすればそんな事が出来るのか?結局誰にも止められないのだろうか?という半分諦めのような想いでいる。)

こんな事の無い世の中にするにはどうすればいいんだろう?私には何が出来るんだろう?

結論もオチも無い話だけどここ暫くは毎日こんなことを考えている。


nice!(7)  コメント(13) 

nice! 7

コメント 13

たいへー

逃げる勇気とか、受け流す心とか、
結構必要なんですよね。
真面目一辺倒が、全てではない。。。
by たいへー (2012-07-20 13:25) 

ランランラン太郎

うちの娘が小学生の時も問題がありました。
幸運にも被害者でも加害者でもありませんでしたが、
その時に「まわりで見ている子も加害者だ」と言われました。
が、子どもたちで問題解決するのは無理だと思います。
大人がちゃんとした態度できちんと決着をつけてあげるべきだと思いました。
by ランランラン太郎 (2012-07-21 18:05) 

YaCoHa

miopapaさん、ありがとうござます。
by YaCoHa (2012-07-23 22:03) 

YaCoHa

nomameさん、ありがとうござます。
by YaCoHa (2012-07-23 22:03) 

YaCoHa

たいへーさん、ありがとうござます。
逃げる勇気。一連の報道で最近知ったのですが、私自身こんな考え方はありませんでした。当時もっとそういった配慮があればよかったのになぁ・・・。
by YaCoHa (2012-07-23 22:05) 

YaCoHa

たいちさんさん、ありがとうござます。
by YaCoHa (2012-07-23 22:05) 

YaCoHa

ランランラン太郎さん、ありがとうござます。
当事者(生徒)だけじゃダメなんですよね。結局助けたくても助けられないですから。先生、両親、が動いてあげないと、子供達だけじゃどうにもならないんだと思います。(お気持ちはすごくよく判ります。)
by YaCoHa (2012-07-23 22:07) 

YaCoHa

non_0101さん、ありがとうござます。
by YaCoHa (2012-07-23 22:07) 

YaCoHa

最近、新聞等で多くのいじめ体験の記事を読みます。もしも世の中が変わるとしたら今だと思うのですが、正直なところ、期待していません。全てを変えてくれる何かが現れるのを待つしかないんじゃなかと悲観的です。私自身はいじめられていた訳じゃありませんが、からかわれやすいタイプだったんだと思います。(私なんかより酷い仕打ちを受けている子はたくさんいました。自分を含めて誰も助けてあげる事はできなかった。)小中学生の頃、私に対してもいろんな嫌がらせがありました。そんな中でも学校に行き続けたのは、友達や好きな子がいたからという前向きな理由と、行かない勇気が無かったという後ろ向きな理由。そして先生も両親も真面目に取り合ってくれないという、今と同じ現実がありました。当時、自分自身が一番恐かったのは、私より弱い立場にある同級生への加害者側になる事。幸いそうはならなかったのですが、はっきり言って加害者に成り得る半分以上は「自分が被害者になりたくないから」という積極的な理由だと思う。こんな事がいつの世代にも繰り返されているのが本当に悲しくて仕方が無い。今、普通にお父さん・お母さんになっている当時の「加害者」達は自分のした事に苦悩していた者がいるなんて微塵にも思っていないんだろうか?事業参観、PTA行事に普通に参加している顔を見かけた事もあったけど、今でも私は「加害者」達がこの世から消えて無くなればいいと本気で思っている。人の苦悩を理解できない人なんていなくていい。でもその境界って何だろう?違う形で私自身も誰かを傷つけているんじゃなか?私の一挙一動で気分を害する人がいるんじゃないか?というのが私の根本的な性格に現れているんだと思う。率直に言って私は凄くKYなので、他人の言葉を額面通りに解釈できないタイプのようだ。それは悪く言えば鈍感、良く言えば柔軟性になったのかもしれない。だからこそ小中学生時代から今に至るまで、気付かなくていい世間の冷たい仕打ちにも関わりなく自分の世界観で生きているのかもしれない。
by YaCoHa (2012-07-23 22:30) 

YaCoHa

益々まとまらない文章になってきたけど、今私は、子供達には絶対にこんな思いをさせないように育てようと思った。本当にそれだけが願いだけど、正直なところ、自分にどれだけの事が出来るのか全くわからない。もし今後、娘からこの種の相談を受けたら?親として一体どんな事をしてあげられるのか?過去事例や巷のニュースで対処方法は沢山知っているハズだ。でもいざ当事者になったら何が出来るんだろう?
by YaCoHa (2012-07-23 22:34) 

YaCoHa

その時になったら考える、じゃダメだと思う。

私なりにそういう時の対処も考えているけど、、、でもやっぱり、その時にならないと・・・???

私の頃より進展があったのは、「逃げる勇気」、「行かない選択」、といった、当時はネガティブとしか捉えられていなかった方法が、少しずつ、前向きな対処方法として認められつつある事だと思う。
by YaCoHa (2012-07-23 22:38) 

YaCoHa

・・・

長文失礼しました。

・・・

by YaCoHa (2012-07-23 22:39) 

YaCoHa

青山実花さん、ありがとうございます。
by YaCoHa (2012-08-05 23:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。